FORGOTTEN GARDEN

-夜める廃園-

Rose de Reficul et Guiggles磁器婚展

 

永遠の3時に眠れるいばら、

   この世は常に夢遊び、永遠の欠片─

 

photo by Kyo Nakamura2005
photo by Kyo Nakamura2005

 

二〇〇五年、1枚の写真が撮影される。
中村趫によるこちらの作品である。
最初に訪れた「時忘れし庭園」より早20年─。
 「永遠の三時。」を謳いその片鱗を搔き集め続け
 二人の不動の浪漫を

時の定めなどなく辿る約束から。


 これまでとこれからと今の在り方に

所以の作家陣による二人を陳列し、
 自ららをもこのままに展示する。


昨年開催好評を博した「記憶の小部屋」につづき

多数の資料や愛用品・小道具・

愛する人形たちを連れて小部屋を再現する

そこに住まう展示、
是非来訪ください。
それはまるで薔薇の窓辺に訪れたかの様に。
体験型の【永遠の午後三時。】へようこそ─。

2025.5.20tue-25sun

WIGHT商會

京都三条

 

レセプションバースデーパーティー

&ミニショウ+お茶会

 

豪華作家陣の詳細現行プロフィール

 

ライト商會のご案内


毎年5月に「薔薇の季節に永遠の3時。」と謡い

開催されるRose Birthday企画。

今年は結婚20周年磁器婚を記念し京都はライト商會にて永遠の欠片を集める展示会を開催いたします。

20年前と今を重ねた本年撮り下ろし写真を中村趫氏より再現し発表。

 

豪華な作家陣に参加していただきロウズとギグルスに纏わる作品を展示し、

週末の会期内イベントでは自身らをも陳列する住まう展示をいたします。

 

是非にお運びください。

 

◆ 特別出品 ◆
 中村趫・中村鱗・松島智里・村田英子・武田錦

・Screaming Mad George・近藤宗臣・相良つつじ

 

◆協力◆

 

中村趫

中村鱗

水野高志【アプサンティアード審査員】
かとうまなぶ【神戸アブサン会代表】

 

ライト商會

 


 

 

メインビジュアル写真:中村趫

 

広報デザイン(フライヤー・冊子・サイト):Rose de Reficul

 

 

(敬称略・順不同)

 

◆会期◆

2025年5月20日(火)~25日(日)

12:00~20:00

 

 

 

◆会場◆

ライト商會三条2Fギャラリー

〒604-8035 京都府京都市中京区桜之町406-30

・入場500円(1ドリンクつき)・会期内イベントあり

・撮影、ネット掲載可

・先着33名展示限定ステッカーをプレゼント

 

Artists

「夜める廃園」を彩る特別出品作家をご紹介

Special events

photo by Kyo Nakamura2025
photo by Kyo Nakamura2025

会期内イベントが23日金曜日からございます。

レセプションはロウズの誕生日前日にあたるためBirthday Partyを兼ねています。

会場は12時よりオープン、

パーティーは17時より開始予定。

どなたさまもご参加可能、ご予約不要!

是非にお祝いにかけつけください。

 

24+25日は会場のライト商會ご協力のもと特別なミニショウつきお茶会をご用意しております。

・ミニショウ30分+お茶会1時間

 ・ワンドリンク+ケーキorディッシュつき

・撮影可

・展示限定ステッカーつき

※会期内イベント中はお申込の方のみのご入場となります。

 

 

◆会期内イベントのページへ

 


Goods♥

本展示公式記念グッズ

Venue

会場はアンティーク家具に囲まれたライト商會。

素敵な雰囲気を写真と共にご案内しています。

FORGOTTEN GARDEN

-夜める廃園-

 

豪華案内冊子配布中

広報デザイン(フライヤー・冊子・サイト):Rose de Reficul

 

フライヤー冊子設置・協力店

(敬称略・順不同)

ライト商會(京都)

Bar Sicks(大阪)

ギャラリーソラト(京都)

アスタルテ書茶房(京都)

ギャラリーグリーンアンドガーデン(京都)

アナムネ(大阪)
mable (大阪)
Like an Edison(大阪)
アトリエピエロ(大阪)

ギャラリー方舟(大阪)

 

 

喫茶結社パーラー(京都)
のばらコーヒー(京都)
戻り橋 着物屋(京都)
喫茶フィガロ(京都)
百豆屋(京都)
ギャラリーひるげいと(京都)
源湯(京都)
壬生モクレン(京都)
同時代ギャラリー(京都)
午睡書架(京都)
迷子(京都)
出町座(京都)
恵文社(京都)



いつもたくさんの贈り物、差し入れを頂戴しありがとうございます。

スタッフ含め連携し受け取った際のシチュエーション等大切に極力どなたから頂いたか心置きする様にしております。

しかしながら、混雑時などに受け取り後で把握が回っていないものも出てきます。

そこで宜しければ簡単に外装にお名前をお書き添え頂けると大変助かります。

勿論カードを添えてくださったり、お手紙が入っていますものは後々大切に読ませて頂き認識も深くなりまして大変有難く思っています。

お手数ですが宜しければお名前だけでもあなたからの贈り物だと思いながら拝受したいのでよろしくお願いいたします。

 

 

先行配布フライヤーA4ミニポスター

2月15日イベントより配布開始

先行フライヤーの配布は終了いたしました。

夜める廃園の扉に戻りたい?
夜める廃園の扉に戻りたい?

「FORGOTTEN GARDEN-夜-める廃園」-Rose de Reficul et Guiggles磁器婚展-2025

Rose de Reficul et Guiggles official web site HOME

どうぞごゆっくり。

ーFOLLOWー


最新情報はSNSの更新をご覧ください。

X(twitter)

メイン稼働SNS

 

Instagram

litlink

総合まとめリンク


メールで今後のお知らせを受け取りたい方へ


メルマガ登録 薔薇三時書簡。第二受付。
超不定期配信です。
Victorian Undergroundからのお知らせをご希望の方は
下記へメールアドレスを送信下さい。

第一便が満員になりましたので第二便をご用意しました。

一定期間満員のままでご登録出来なかった方も現在第二受付可能ですのでご登録ください。

 

メールアドレス


ー旧サイトへー


2023年夏までで更新終了。保管庫としてご覧ください。

[FORGOTTEN GARDEN of FORGOTTEN GARDEN]

旧公式サイト。


ー外部関連サイトー


ーSHAREー


サイトを各ソーシャルメディアに送信できます。

ーお問合せ・ご依頼・おたよりなどー


 

いつも傍らに永遠の3時。

スマートフォンのホーム画面に登録するとこちらのwebクリックアイコンが入ります。